› 津軽三味線「糸の音」 › 津軽三味線教室 › 津軽三味線体験

2021年10月16日

津軽三味線体験


津軽三味線の体験に自宅教室に来て下さいました。


ここんとこずぅ~~~~っと
おられなかったんですが・・・・・。
最近、よくお問合せ頂き来てくださいます。

とっても嬉しいです。

今回は、お友達お二人で
お一人は彦根から・・・・。


体験後
続けて下さるのは
これまた・・・大変嬉しいです。
(入会金は不要ですので・・・・・と!)






一緒に
楽しんで頂けるよう頑張ります。




お話しながら進めさせて頂きます。

そんな中
一曲「童謡」弾いて
お帰りになられました。

「あぁ~ 弾けた!弾けた!」

「津軽三味線弾けた!♪~」


お疲れさまでした。

撥の握りに慣れて下さいと
撥をお貸ししました。





津軽三味線体験




同じカテゴリー(津軽三味線教室)の記事画像
淺草公会堂
津軽三味線コンサート
ホームページが出来ました。
頑張りました。
津軽三味線の魅力を感じて・・・
♪~優勝~♪
同じカテゴリー(津軽三味線教室)の記事
 淺草公会堂 (2024-04-20 16:10)
 津軽三味線体験教室 (2024-03-16 22:20)
 準優勝 (2024-02-28 20:11)
 津軽三味線コンサート (2023-10-22 22:00)
 ホームページが出来ました。 (2023-08-18 00:13)
 撥衿 (2023-07-15 02:34)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。