2022年05月24日
皆さんのやる気に押され・・・!
愛荘町ハーティセンター秦荘の
津軽三味線教室の様子のご報告。
9月に開催される発表会に向けて
津軽じょんから「六段」のお稽古に入りました。
本来は、六段の練習には
楽譜の書き方を
(津軽三味線は文化譜)
学びながら弾く練習をするのですが・・・
時間がかかるので
取り敢えず
「一段」だけ皆さんに楽譜を書いて頂き
その後は
講師が作った楽譜で「二段」の練習開始しました。
皆さんのやる気に押され
ついつい「お稽古時間が超過!」
講師のわたくし・・・・バテ気味です。
体調管理が必要とつくづく感じております。
頑張ろう!べんべん~♪
Posted by おおの履物店 at 00:10│Comments(0)
│津軽三味線教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。