
2021年10月01日
津軽三味線がそろいました。
愛荘町ハーティセンター秦荘で開催の
「津軽三味線教室」の三味線がそろいました。
A日程の開催初日が
10月3日(日曜日)10時30分~12時です。
内容も練りました。
進む方向を迷うところもありますが
当日お集まり下さった方々の反応を見据えて決めます。
とっても楽しみです。
男性の方もご参加下さってます。
あと
B日程はたっぷり
C日程は少しの空きがございます。
開催日当日から
三味線持ち帰り
家で練習できる教室です。
きっと、中身の濃いものになる予感です。
「やってみたかった!」と思っておられた方
「一度やってみようか?」と心ときめかれた方
ハーティセンター秦荘へ来られる方でしたら
どなたでも
小学生2年生位から年齢制限はございません!
「新しい自分を!」発見してみませんか?。
どうぞ、宜しくお願いします。
日程
A 日程 有難うございました。満席締切ました
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程 募集してます。
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程 後お二人募集してます。
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
べんべん~♪
2021年09月23日
宜しくお願いします。
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓

ご応募有難うございました。
お陰様で A日程コース募集人数になりました。
B日程コース
C日程コース
は、募集しております。
ご興味のある方、ご参加下さい。
愛荘町以外の方でもご参加できます。
宜しくお願いします。
日程
A 日程 有難うございました。満席締切ました
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程 募集してます。
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程 後お二人募集してます。
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
ご応募有難うございました。
お陰様で A日程コース募集人数になりました。
B日程コース
C日程コース
は、募集しております。
ご興味のある方、ご参加下さい。
愛荘町以外の方でもご参加できます。
宜しくお願いします。
日程
A 日程 有難うございました。満席締切ました
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程 募集してます。
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程 後お二人募集してます。
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
2021年09月20日
宜しくお願いします。
以前コブログで
「津軽三味線楽しい!楽しい!」ってぶろぐってたら
それを読まれた方が
「教えてほしい!」とわざわざ「おおの」の店まで。
津軽三味線の合奏が大好きだった事と
津軽三味線全国大会で入賞できたこともあって・・・
「お家で津軽三味線教室開催させてもらいまして
↓ の看板を「おおの」のウインドぅ~に
そうしましたら・・・ちらほらお越し下さいまして。
今回ご縁があって
愛荘町の「ハーティセンター秦荘」で
津軽三味線教室を開講させてもらう事になりました。
こんな ↓ 立派なフライヤーまで作って下さいました。
有難うございます。
9月20日本日が、A日程の締め切り日です。
(A日程は募集あとお一人です。)
その日から持ち帰り家で練習出来るシステムです。
ご参加お待ちしております。
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
2021年09月19日
ブログに載せるね!
津軽三味線お稽古終わって
お帰りの姿を
「ブログに載せるね!いい?」って聞いたら
「顔ぐしゃぐしゃと隠すより・・後ろ姿をどうぞ!」って

家では練習出来ず
今「まちづくりセンター」でも出来ず
仕事も忙しく
親の介護もはじまり・・・
練習が出来ない・・・と嘆いておられました。
「どうしたらいいですか?」って聞かれまして
皆いつもいつも練習できる環境にはいられないと思います。
でも、その時、集中して
そういう状態で自分の力がどれだけ発揮できるか試す
いい機会だと思って弾いて下さい。
と
前回のお稽古でアドバイスさせてもらって・・・・
今回のお稽古では
ミスなく気合を入れて弾き続けて下さいました。
流石です。パチパチパチ!
で
心なしか足取り軽やかな彼です。
すぐ、その日から持ち帰り家で練習出来るシステムです。
9月20日が、A日程の締め切り日です。
(A日程は募集あとお一人です。)
ご参加お待ちしております。
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
2021年09月18日
糸がきれました。
津軽三味線は三本の糸を使います。
だって
三味線だもんね!
一番太い一の糸が切れました。
天地替えして有効に使ってたんですが寿命です。
この一の糸は絹糸で
長浜市木之本の丸三ハシモトさんのが有名です。
二の糸は絹の場合もあるしテトロンの場合もあります。
三味線ばぁばは
安い方のテトロンを使ってます。
一番細い三の糸は
天才津軽三味線奏者の
「我妻さんが使ってるとの情報をGETした時から
「ちくぶ」のテトロンを使ってます。
愛荘町の
ハーティセンター秦荘で
津軽三味線教室開講!
一回目の締め切り9月20日です。
ご参加お待ちしております。
宜しくお願いします。
べんべん~♪
2021年09月17日
津軽三味線は太棹です。
今夜は津軽三味線二丁持って
重いので
買い物カートを改良して
一丁のせて
一丁背中におんぶして
近くの町家までGOGOしました。
津軽三味線カート
この間なっちゃんくれたA子さん
ジモ〇〇~~~~で津軽三味線GETしたら・・・・
糸巻はとまらんしぃ~~~~
それよりなにより
ケースが超臭い
部屋に充満して
新築のマンションがぁぁぁぁ・・・・・・
で
三日後に売ってしまったと!
直ぐに売れたと・・ホットされてました。
津軽三味線ネットで探される場合は
:必ず「太棹」
中棹でも弾けますがいずれ物足りなさを感じられると思います。
そして
;「東さわり」の付いたのを!
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
宜しくお願いします。
2021年09月15日
9月20日
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
の締め切り日が9月20日です。
やってみようかなぁ?とお考えの方
お申込み下さい。

愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓

始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
宜しくお願いします。
の締め切り日が9月20日です。
やってみようかなぁ?とお考えの方
お申込み下さい。
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?
宜しくお願いします。
2021年09月14日
締切日
愛荘町の
ハーティセンター秦荘で
津軽三味線教室開講!
ご参加お待ちしております。
宜しくお願いします。
津軽三味線は弦楽器ですが、
打楽器とも言われます。
撥で太鼓の皮を叩くからです。
その途中に弦があります。
初めての方は
余り強く叩けませんので
まず、プラスチック撥をご利用されます。
価格は3000円前後だったと思います。
レベルアップされた時とか
パワーのある方は
「象牙の撥」をご利用されます・
値段はピンからキリまでです・
(諭吉さんは要ります。)
象牙の黒の模様が無い方が高くなるそうです。
後、おもりの入ってない軽い撥です。 ↓
いずれにせよ
撥は消耗品です。
べんべん~♪
2021年09月14日
プラスチック撥
津軽三味線は弦楽器ですが、
打楽器とも言われます。
撥で太鼓の皮を叩くからです。
その途中に弦があります。
初めての方は
余り強く叩けませんので
まず、プラスチック撥をご利用されます。
価格は3000円前後だったと思います。
レベルアップされた時とか
パワーのある方は
「象牙の撥」をご利用されます・
値段はピンからキリまでです・
(諭吉さんは要ります。)
象牙の黒の模様が無い方が高くなるそうです。
後、おもりの入ってない軽い撥です。 ↓
いずれにせよ
撥は消耗品です。
皆さまのご参加お待ちしております。
宜しくお願いします。
べんべん~♪
2021年08月24日
愛荘町で津軽三味線教室開催!
♪~ 津軽三味線教室 ♪~開催!
愛荘町ハーティセンター秦荘で。愛荘町の広報9月号 ↓
始めよう 新しい自分!
教室終了後はサークルとして楽しみましょう♪
仲間で励まし合い、奏法を習得し魂を
ゆさぶる、津軽三味線の音色を奏でましょう!
まず、きらきら星、そしてわかりやすい譜面をもとに
「津軽じょんがら節」の合奏を目標にします。
日程
A 日程
10月 3日(日)
10日(日)
24日(日)
10:30 ~ 12:00
B 日程
10月24日(日)
31日(日)
11月14日(日)
13:00 ~ 14:30
C 日程
11月18日(木)
25日(木)
12月 9日(木)
10:30 ~ 12:00
会 場 愛荘町ハーティセンター秦荘
持 ち 物 筆記用具、譜面台(あれば)
参 加 費 5,000円(税込)※全3日分
レンタル三味線 2,500円(税込)(3週間)
(希望者) (※お持ち帰り練習可)
定 員 各日程 5名 (定員に達し次第締め切ります)
講 師 大野 恭子 先生
申 込 締 切 9月20日(月・祝)
お申込みは、ご来館またはお電話にてお願いします。
電 話 : 0749(37)4110
住 所 : 〒529-1234
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子822番地
ご興味のある方
津軽三味線やってみたかった方
以前一度やったが・・再開したい方
名取制度など無く
気楽に楽しくをモットーに新しい自分に挑戦してみませんか?